
RECRUIT採用情報
歯科衛生士、歯科助手として
一緒に働いて頂ける方を
募集しています。
お子様やご家庭のことで休みやすい歯科医院があるってご存知ですか?
当院は、歯科医院では数少ない『福岡県子育て応援宣言企業』です!
「子供のことで休みたいけど気が引ける・・・」と思っていらっしゃる方も、
気兼ねなくお休みしていただけるようになります!
お子様やご家庭のことで、復帰やフルタイム勤務を諦めている方へ
「子供が大きくなってきたので、そろそろ歯科衛生士として復帰したいなー
でも、以前勤めていたところは子供のことでなんかあっても休めないし・・・」
「子供が大きくなってきたので、そろそろフルタイムで働きたいなー
でも、フルタイムは子供のことも家のことも疎かになりそうで・・・」
ご結婚やご出産・育児で離職されたり、非常勤勤務されたりが多い歯科衛生士さん。
復帰やフルタイム勤務をしたいけど、お子さんやご家庭のことを考えると、ためらう方が多いようです。
本当にもったいない・・・
でも、
私たち、まちの歯科医院は、そのようなお困りの方々を助けられます!
今、まさに子育て真っ最中のスタッフもいますし、子育てが終わったベテランママスタッフもいます。
みんな経験しているから、そのようにお困りの方々のお気持ちは痛いほどよくわかる・・・
だから、
助けてあげたい!
応援してあげたい!
協力してあげたい!
なにより、院長も、
「そんなに困っているんだったら、ウチに来ればいいのにねー♪♪」
まちの歯科医院は、働くママさんの強い味方です!
お子さんのことも、ご家庭のことも、仕事のことも、欲張って全部楽しんでください!
お子様やご家庭のことでこのようなお困りごとを抱えて一人でお悩みではありませんか?
・歯科衛生士として復帰したいけど、子供のことを考えると躊躇してしまう・・・
・朝は子供を送り出して、毎日バタバタして出勤しているので疲れてしまっている・・・
・子供が急な体調不良になったとき、休まないといけないが医院のことを考えると休むことができず子供に辛い思いをさせてしまっている・・・
・子供の学校行事や懇談会などのときは休みたいけど言い出しづらい・・・
・前の職場の院長は理解がなかったので休みづらく、辞めないといけなくなってしまった・・・
・歯科衛生士が好き
・ブランクが7年あるので技術が不安。こんな私でもやっていけるのだろうか・・・
・子供や家庭のことを理解してくれる院長やスタッフの人たちと働きたい・・・
1つでも当てはまる方、当院でそんなお悩みを解決しませんか?
お子様のことも、ご家庭のことも、お仕事も大事だからこそ、長く続けられる環境が大事です。
当院は、歯科医院では数少ない『福岡県子育て応援宣言企業』。
お子様のことやご家庭のことと仕事の両立を、院長・スタッフ全員で協力・支援します。
ブランクが数年あっても全然大丈夫!
大切にしているのは、年齢や経験年数など関係ないコミュニケーションと助け合い。
当院でもっと、お子様のことやご家庭のことと、お仕事を楽しんでください♪
求人のポイント
勤務シフトを決めるのはスタッフ 勤務シフトは、スタッフ一人一人の休み希望をお聞きし、2か月後までの分を決めています。決めた後で予定が変わることがあれば、都度調整し、全員で協力しあいます。シフトはスタッフが決めますので院長が知らないことも・・・。それでも、支障なく運営できているのは、スタッフと院長の信頼関係があるからこそ。シフトのことで揉めたり、無理をお願いしたりしたことは一度もありません。
スタッフ・ファーストで取り組み
これまで年間休日を少しずつ増やしてきて、現在は125日。当院の考えはスタッフ・
ファースト。患者様にいい治療ができるのもスタッフの気持ちが充実しているから。
どうすればスタッフみんなが働きやすくなるかを考えていろいろな取り組みを行っており、その一つが休日・休暇です。もちろん有給休暇も取得していただけます。今後は時短や休日増加にも取り組んでいきます。
当院は『福岡県子育て応援宣言企業』
当院は、県内の歯科医院では数少ない『福岡県子育て応援宣言企業』です。子育て中の方を応援したくて、働きやすい職場を目指し登録しました。お子様の行事参加を推奨していますのでお休み取得や中抜けOK。急なお休みもOK。保育費補助制度
(月7,000〜30,000円)もありますし、20時まで延長保育料なしの連携保育園のご利用いただけます。とにかく、子育て中の方がもっと働きやすい職場を目指しています。
先輩の声

歯科衛生士 K
今は、患者様のメインテナンスやお口の中の全体のクリーニングなどをメインにお仕事しています。
歯科衛生士歴はすごく長いですが(年齢がわかるので年数はヒミツです!)、やっぱり患者様に喜んでもらえたときはすごく嬉しいです。
長く来られているある患者様は、お口にお水を溜められません。その方から、「今日は苦しくなかったわ^^」と言っていただいたときは本当に嬉しかったです。

◎なかなかいいところが見つからず諦めかけていました
こちらに入る前は2つの医院で勤め、両方とも長かったです。
ここの前の医院もいろいろなことをさせてもらえてよかったのですが、19時30分に診療が終わり、片付けをしていると帰るのは20時から20時30分。
両親がだんだん高齢になってきたこともあり、もう少し早く帰れるところに変わろうかなと思うようになりました。そこで、久しぶりにいろいろな求人情報を見てみました。
本当に久しぶりに見たので、「あー、今はこんな感じなんだー」とちょっと驚きながらも探しましたが、あまりいいと思えるところはありませんでした。
仕事から帰って時間があるときは求人を見るようにしていましたが、なかなかココいいなと思えるところがなく、ちょっと諦めかけていました。

◎スタッフのみなさんも先生も感じ良かったので決めました!
それから少し経って求人を見てみたら、ここの求人がハローワークに出ていました。よく見てみると、前より早く帰れるし、家から近いし、昼休みも家に帰れるし、平日に休みも取れるし、給料も前と同じくらいだし。私の条件にピッタリでした!
なので、これは急がないと!ということで応募しました。面接に来たとき、医院が普通の家みたいでちょっとビックリしたので笑 どんな先生なんだろう?とちょっと不安になりましたが、受付にいた方も感じ良かったですし、先生もすごく感じ良くて優しそうだったのでここで働こうと決めました。
実際に働きだしたら、先生もスタッフのみなさんもすごく優しいし、人間関係も良いし、ここに決めて良かったなと思いました。

◎今までとやり方が違うことに苦労の連続・・・でも・・・
でも、前の医院とはやり方が違っていましたので、すごく戸惑いました。
なかなか慣れなくて時間がかかり、次の患者様を待たせてしまい、
ご迷惑をおかけしてしまったこともありました。
経験が長かったので、すぐに慣れるしできるだろうと思っていたので、まさかこんなに苦労するとは思っていませんでした。でも、先輩スタッフさんがわかるまで丁寧に優しく教えてくれたので少しずつここのやり方ができるようになりました。空いた時間には、先輩スタッフさんのやり方を見て、どうすれば丁寧に早くできるかを学びました。
先生も、できない私を怒ったり、威圧的でなかったのでよかったです。
今は、長年来られている患者様にも顔と名前を憶えていただき、いろいろなお話もできるようになりました。技術面だけでなく、いろいろな考え方ができるようになったこともよかったと思います。

◎自分に合うところを探してほしいです!
これからも、患者様が安心して治療を受けられて、喜んでいただけるようにしていきたいです。まだ入ったばかりなので、他のスタッフさんに頼っていることが多いので、少しずつなんでもできるようにしていきたいです。
今、お仕事を探している人は自分に合うところを探すのは大変だと思いますが、先生と考え方が合わないと仕事がイヤになったりするので、いろいろ調べたり、見学に行ったりするのがいいと思います。ここにもぜひ見学に来てください^^
募集要項
応募フォーム
こちらのフォームからも応募が可能です。
お間違いのないようにご記入くださいませ。